医者の意見

ガン細胞の性質

ガン細胞は42℃以上で死滅する性質があるため、温熱の届く範囲に発生しているガンの場合、熱刺激によってガンを死滅させることができる可能性が高いと言えます。

体温と免疫力の関係

ガンの治療、予防両方に大きな効果があるのが温熱効果による免疫力の強化です。人間の体は1℃体温が下がるだけで格段に免疫力が低下することが分かっており、ガンをはじめ様々な病気を予防、撃退するためには体温を下げないことが大切です。温熱治療は人間が本来もっている免疫力を取り戻して病気を撃退、予防するための最も根本的な方法だと言えます。




血行改善がガンに効く理由

血液の流れはガンの発生、予防、撃退に大きく関係しているといえます。血液は主な役割として、血中や筋肉、臓器の老廃物を取り除くだけでなく、NK細胞やマクロファージなどの免疫細胞を体の隅々まで運ぶ働きがあるため、血行が悪いということはすなわちガンなどの悪い細胞を排出するための機能が十分でないということになります。血液の循環は温熱の刺激によって改善することができ、体全体や幹部に熱を与えることで蓄積した老廃物を除去し、さらに体の末端まで免疫細胞を循環できるようになるため、悪い細胞を攻撃するための免疫機能がアップし、さらに悪い細胞の蓄積を抑える効果があります。

ヒートショックプロテインで細胞を修復

覚えておくこと
昔から〝お風呂に浸かって疲労回復する〟と言われますが、それを証明するのがヒートショックプロテインの原理です。温熱の刺激によって生成されるプロテインがヒートショックプロテインというもので、ヒートショックプロテインはたんぱく質の一種です。体温を38℃程度以上に一定時間保温したときに生成されると考えられ、傷んだ細胞の修復や免疫力の強化、また筋肉内に発生する乳酸の生成を遅らせるなどの働きがあると考えられており、がん細胞によって破壊された細胞を修復する働きがあると考えられています。平熱に対して1.5℃程度高い熱を加えるのがヒートショックプロテインの生成の発生条件といわれているため、温熱機によって幹部を温める際は自分の平熱に対して1.5℃プラスした温度を目安にすると効果的でしょう。ヒートショックプロテインは一度体内で生成されると1週間程度は体内にとどまり細胞の再生させる効果が持続すると言われています。また、ヒートショックプロテインのパワーが最も高いのは温熱刺激によるプロテイン生成時から2日目位だと言われています。